はじめてのソロキャンプ

ちぇしゃ猫

2011年12月04日 22:00

土日と連休が取れたので、吉井竜天オートキャンプ場に予約を入れました。
今回は、特設サイトです。
特設サイトは、前回の個別サイトとはかなり違いワイルドです・・・
ママさんは寒いから行かないとのこと、チビ達を誘うと・・・
チビ1:『昇段試験が近いから空手サボるの嫌』
チビ2:『雨降りそうだから嫌』
チビ3:『えぇ!雨だと遊べないから嫌』
ってことで、初めてのソロキャンプになってしまいました。

今回はソロなのでいつもの大型DQNワゴンではなく、軽四で行きました。
1時間くらいですから軽四でも大丈夫です。

少し雲っていますが、晴れです!!
我が家のキャンプで晴れです!!

今回は、例のアメリカアマゾンから仕入れた3500円のテントをシェルターの中に張る予定です。

独りで大型のスクリーンタープを張りました。意外となんとかなるものです。
手前にヘキサタープを張ろうとしていると・・・

ポツポツッ

ん?若しかして・・・

これは、

やっぱり!
雨が降ってきました・・・

いや、雨というより嵐?
嵐、大人気です。
関係ありませんが、
チビ1は桜井くんに似ていると言われます。

スクリーンタープは一応貼れているので、
そこで待機しつつ、小ぶりの時に完成させました。


火をつけた時にはすっかり暗くなってます。
今夜のメニューはスモークチキンレッグです。
ここでトイレに行って気が付いたのですが・・・

キャンプ場にちぇしゃ猫しかいない!!!

管理人さんたちは17時には帰るっていってたし・・・
ホントの意味でソロキャンプ!
かなり広いですよ。ここのキャンプ場・・・1人とは・・・
夏に来た時のあの賑わいはなんだったのか・・・

とりあえず、チキンができるまでにテントを張りました。
ミッフィーのレジャーシートがちょうど良いグランドシートになりました。
雨は止んだのですが、怖いです。

 お腹が空いたので隅っこでホタテを焼いて食べました。
そんなこんなで夕ご飯完成!
チキンはちょっとやりすぎで、焦げてはいませんが、スモークし過ぎて真っ黒です。
見た目は悪いですが美味しかったですよ。

食べ終わると、
1人ってことを思い出しました。
ちょっと寒くなってきたので、
タープの下で焚き火・・・
焚き火をしてれば、
動物も来ないはず!!

食材や残飯は車の中へ
しまっておきました。

車の中にしまう時も
背後から襲われそうで怖い・・・


この後、シャワーを浴びにいってきました。
懐中電灯の光で
影がすーーーと動いただけで怖かった

寒くなりそうなのでシュラフ2重作戦!
これで安いシュラフでも暖かでした。

風が強くていろいろ音がします。

怖いです。

何か歩いているような音に聞こえます。

早く朝になれ!

真剣に思いました。


夜中にトイレに行きたくなり起きました。
時計を見ると・・・まだ2時・・・
丑三つ時じゃん・・・

仕方なくトイレまで行くことにしました。

外に出ると、雨は止んでいるようです。
空を見ると・・・
星がきれい!!!

星に手が届きそうとはこのことです。
北斗七星がきれいに見えます。
北斗七星の横に小さな星が・・・
いや、それは見えたら困る。


そんなこんなで、
怖かった夜も明けました。
散歩に行くと・・・
「おはようございます」
との声がしました。
管理人さんの朝は早い!
って、管理人さんじゃない・・・

え?他にキャンパー居たのか?
赤ちゃんと犬2匹を連れた夫婦でした。
話を聞いて見ると、20時くらいには明かりを消して寝ていたそうです。


キャンプ場のかなり上の位置にテントを張っていたのもあり、気が付きませんでした。
向こうはちぇしゃ猫がいることを知っていたようです。

 朝食もスモークチキンレッグです。
今度はいい感じでできました。
昨晩の残りのご飯をおむすびにして、家で作ってきた味噌ダレを塗って焼きおむすびも作りました。
とても美味しかったです。

朝食の後は、
また焚き火をしながらゆっくりとしていました。

どうせ怖い思いをしたのなら、ホントに独りの方が良かったんだけどなぁ。

11時くらいまで掛けて
ゆっくりと片付けをして

家族の待つお家にかえりました。




あなたにおススメの記事
関連記事