ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ちぇしゃ猫
ちぇしゃ猫
岡山在住貧乏初心者キャンパー

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
↑↓ランキング参加中!!↓↑
人気ブログランキングへ

ちぇしゃ猫:40代
ママさん:30代
ドーマウス:11歳♂
アリス:9歳♀
白ウサギ:5歳♂

amazon アウトドアグッズ
  
  
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月29日

ダッチオーブンの歴史後編

ダッチオーブンの歴史後編
昨日に引き続き、ダッチオーブンの歴史の妄想です。
※ ちぇしゃ猫の想像が半分です。


前回のあらすじ
家庭で使っていた琺瑯鍋を琺瑯なしの鋳鉄で作ってアメリカ開拓時代に持ち込んだら大ヒット!
そのままでは屋外で使いにくいので、弦をつけてみました。


弦も必要だったが、吊るす事ができないときには、直火の上で使う必要がありました。
鍋の下から加熱するために3本の足も付けました。
そして、上からも加熱するためにフランジ付きの蓋に改良してみました。

こうしてやっと現在のキャンプダッチオーブンになりました。


時は流れて400年?
ダッチオーブンは開拓者やカーボーイの野営での利用からレジャーで使われるようになりました。

直火の焚き火で使われるより
この手の商品の上で使われることが多くなりました。

すると、便利だった足があると逆に不安定になることに・・・
足のないタイプもまた出てくるようになりました。
そして、素材も鋳鉄だけではなく、鉄板やステンレスも登場して・・・

ここまで進化しました。

と、勝手にちぇしゃ猫は妄想しています。




同じカテゴリー(調理器具)の記事画像
ダッチオーブンスタンド
飯ごう
スモークウッド
ダッチオーブンの種類
ダッチオーブンの歴史前編
ダッチオーブンの名前
同じカテゴリー(調理器具)の記事
 ダッチオーブンスタンド (2012-04-12 08:30)
 飯ごう (2012-04-05 08:30)
 スモークウッド (2012-04-04 08:30)
 ダッチオーブンの種類 (2012-03-01 08:30)
 ダッチオーブンの歴史前編 (2012-02-28 08:30)
 ダッチオーブンの名前 (2012-02-27 08:30)

ランキング用バナー
ポチっとお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



Posted by ちぇしゃ猫 at 08:30│Comments(0)調理器具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブンの歴史後編
    コメント(0)